2013年9月29日日曜日

iPod化

 
Macで作ったKeynoteファイルをiPodでプレゼンすることを考えて実行中.
マニュアルが付属していないので,全くの悪戦苦闘.操作方法すらわからない.

ファイルはAppleがいうほど互換性が無い.
iCloud経由でiMacからiPod touchに転送すると,「一部の画像ファイルは表現できません」って,それがなんなのか書いてない.
フォントも変更されてしまう.複数だとなにが変更されたのかもわからない.
だいたい,どんなフォントがiPodに実装されているのかもわからない.

還暦の頭には,無理かも~~(--;
目はショボクなるし,頭はガンガン.知恵熱が出そう.って,その前に血圧がだいぶあがってるなあ…(^^;

結果,


画像ファイルは,Photoshopファイルは受け付けない模様.
Mac上のkeynoteは受け付けるから気をつけなければ.

案の定,jpegとpngは受け付けるようだ.
ファイル名が日本語だとダメなのかなと思ったが,それは関係ないようだ.

せっかくいろいろフォントがあるのに,英数字しか反映しないようだ.
こういうのは「日本語化できている」とはいわないはずだが,これを有料で売っている.「アップル商売」と呼ばれっぞ~~(^^;

+++


今朝,TVに繋いで実験.手元にはHDMIしかないので,それで実験.実際に使うには,VGAで再度やってみなければね.
結果,ケーブルを繋いで実行すると,編集画面とは違う絵があらわれることがわかった.
こんなこと,マニュアルがないとわからんじゃろうが….

残念だが,日本語フォントは,ほとんど役にあったない.みなゴシックになってしまうようだ.
まあ,使えないこともないという程度か.

もう一つ.
文字入力の際は,横位置にするとキーボードが拡大するとかあったが,ほとんどの場合,それはないようだ.キーが小さいので,かなりの確率で隣のキーを押してしまう.
これで,iPod上で編集なんて不可能だろう.
改善を望む.実用化されたとは言いがたいと思う.

大学では,ノートPCから投影するのが当たり前になってるから,しょうがないのかな~~.
 

1 件のコメント:

ボレアロプーさん さんのコメント...

新しいMac OS, iOSには対応していないプロジェクターがけっこうあることがわかった.画面の一部が欠けてしまうのだね.
文字化けもあるようだ.
なんなんだろうねえ…(--;