2010年6月23日水曜日

技術って…

 
 10年前に買った服は,10年経っても着られるのに,一年前に買った服は今年はもう着られない.

 30年前に買った(アナログ)カメラは(フィルムさえ入手できれば)まだ使えるのに,3年前に買ったデジカメは,今年はただのゴミ.
 ゴミは,昔は捨てれば良かったけど,今は捨てるのにも金を取られる.


 最近,ガソリンの値段がジワジワと上がり続けてるのに,マスコミは報道しない.なぜだろ?
 ENEOSとJOMOが合併するそうだ.これで,両社のガソリンスタンドの総数は,2/3には減るだろうな.
 ガソリンはもう時代遅れなのか….

 今朝のNipponTVの人気ニュースバラィエティで電気自動車のことをやっていた.このNews Varietyは,政府や経済界の要請を非常にうまい形で報道し,世論を形作るのに長けてると思う.消費税の時がそうだった.

 したがって,したがって,ハイブリッド車はもう古いのだろう.
 エコカー減税で,ちょぃと儲けたつもりの庶民は,バカ高いガソリンのせいで,今度はまた,電気自動車に移行せざるを得なくなるのだろう.
 もっとも,北海道まで,インフラが整備されるころには,また新しいビークルが発明されて,また,それを買わなくちゃならなくなるのだろう.


 どんどん新しい技術を開発して,一見“省エネ”とか,“エコ”に対応してるように見えるけど,まだ使えるものをどんどん捨てなきゃならないなんて,どこがエコなんだろう.


 うちにある電球はまだ使えるので,切れたら電球型蛍光灯に交換してゆこうと思ってたら,それが普及する前に,LED電球だと.
 たぶん,うちの電球が全部切れる前に,電球型蛍光灯も市販されなくなっているんじゃないだろか.

 LED電球は,本当に耐久性があるのかどうだか保証もないが,試しに買った常夜灯のLED豆球は一年ほどで,点かなくなった経験がある.
 確かに,電気代は下がるようだが,もの自体の値段が,10倍から100倍近くする.
 トータルで,環境に与える負担は増えているのか,減っているのか….

 

0 件のコメント: