2010年4月25日日曜日
Segisaurus の展開
学名辞典(恐龍編)いじり(その11)です.
Segisaurus halli Camp, 1936 という恐龍がいます.
模式標本は頭骨を欠く,不完全な後-頭骨部[postcranial]だといいます.
それでも,現在のところ,標本の存在意義,学名の有効性を疑うような話は出ていないようですから,よっぽど特徴的な骨格標本なのかもしれません.
属名に使われているSegi-は北米アリゾナ州にあるという「セギ渓谷[Segi canyon]」からとったもの(う~ん,あまり特徴的ではないのかな?).
種名のHalliは人名Hallを形容詞化したもの.
HallはAnsel F. Hallという人物らしく,A. F. Hallは国立公園管理局・教育森林管理部門[the Division of Education and Forestry, National Park Service]の部長だとか.なにか,恐竜探査プロジェクトがあったらしく,その代表らしいのですが,記録が見つからないので,「らしい」ばかりです.
属名,種名,合わせて,「Hall氏のセギ渓谷の龍」もしくは「Hall氏のセギサウルス」という意味になります(う~~ん,なんとセンスのない!&あまり特徴的ではないのかな?).
著者であるCampのフルネームはCharles Lewis Camp.生没年月日は1893.3.12-1975.8.14.彼は米国の古生物学者で,たくさんの脊椎動物を記載しています.
あまり広がりませんでしたね.
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿