2012年12月22日土曜日

ブラックジョーク?!

 
ヒマにまかせて,サーフィンしていると興味深い記事に出くわすことがある.
これもそのひとつから.

いまだに「福島第一の放射能で死んだ人はいない」とかいってる人がいる.
放っておけば,と思うのだが,ネット上にはもの凄く親切な人がいて,ていねいに相手をしている.

その会話だが,追っかけて行くと,まるでよくできた漫才のボケとツッコミのようなのだ.
題材が題材だから,完璧な「ブラックジョーク」であって,TVなどで放送されることはあり得ないけど.

A:福島第一の放射能で死んだ人はいないですよね~~
B:アホか!
A:だって,実際に死んだ人はいないですよ~~~だ.
B:事故現場に行ってみろ,みな一時間で死ぬわ!
A:そんなこというなら,火力発電所だって炉の中に入れば,みな死んじゃいますよ~~.
B:止まってる火発の炉の中で死ぬ人はおらんけど,壊れた原発は止まってても,そばに居るだけでみな死ぬわ!
A:原発より,トンネルの中の方がいっぱい死んでますよ~~.
A:原発止めるより,トンネルをみな塞ぐのが先でしょ~~.
B:アホか!もうええわ!!

ああ,つまらね~~
本物は,もっと面白いですよ.第三者の目で見ればの話ですが.
とても転記できねえ.
 

迷惑!

 
Webの上
 休むと増える
  バイアグラ

宮武軟骨


なにかと忙しく,ブログの更新が途絶えていると,スパムコメントがどんどん投稿されるようになります.
ブロガーが,キーワードを登録しているらしく,いかにも怪しげなのはブロックされてますが,もちろん,それが投稿されたことは連絡が来るので,あまりに頻繁だと,鬱陶しい.

まれにですが,巧妙にブロガーのブロックをすり抜けてくるものもあります.
だから,どうしてもメンテに行かなきゃならない.

実はこれは,「まだ生きているブログだぞ!」という意思表示です(--;
 

2012年12月10日月曜日

教科書に…

 
訳あって,S研出版の高等学校「地学Ⅰ」を眺めていたら,懐かしい図にであいました.
下図⇩


我々の世代ならば,「浸食輪廻(もしくは地形輪廻)」と「回春」という言葉のセットで憶えているかと思います.
でも,これって確か,「死語」というか「死んだ概念」じゃあなかったでしょうかね.
もう何十年も前に教科書から姿を消したと聞いていましたが….
確かにというか,さすがに「浸食輪廻(もしくは地形輪廻)」と「回春」という言葉は使われていませんが.

確かその理由が「幼年期地形」,「壮年期地形」,「老年期地形」とその概念にあてはまる「地形」はあるけれど,「その順に進んだという例は確認できない」からだったと記憶します.

だいたいこれ,「地学(地質学)」の概念じゃあないし….どうして,まだ地学の教科書に載ってるのだろう.
「千島火山帯」とか「鳥海火山帯」とかいう言葉を聞いたときの気分ですね((^^;).