2011年9月5日月曜日

COELACANTHIFORMES

order COELACANTHIFORMES Berg, 1937


---
COELACANTHIFORMESはgenus Coelacanthusを模式属とする科の上位分類群名として提案されたものの一つです.以下その例.

genus Coelacanthus Agassiz, 1836
family COELACANTHIDAE Agassiz, 1836
suborder COELACANTHOIDEI Berg, 1937
order COELACANTHIFORMES Berg, 1937
subclassis COELACANTHIMORPHA (author unknown)

order COELACANTHIDA (author unknown)
1857: order COELACANTHIDA: Agassiz,: Berg, 1940, p. 347.

order COELACANTHINI Agassiz, 1843
1843: order COELACANTHINI Agassiz,
1909: order COELACANTHINI: Goodrich, (Berg, 1940, p. 348)
1930: order COELACANTHINI: Goodrich, (Berg, 1940, p. 351)

--
まずは,genus Coelacanthusから.
Coelacanthus = coel-acanth-us

coel- は,ギリシャ語の「空洞の」を意味する[κοῖλος](コイーロス)が,ラテン語の語根化したものです.本来は,coil-, coilo-の綴りのはずですが,coel-, coelo-も使用されます.
これらの語根は,本来は「空洞の」という意味ですが,「中空の」,「腹の,腹腔の」,「(くり抜いて)凹んだ」などの意味を持たせることもあるようです.

acantho-は,ギリシャ語で「棘,針」を意味する[ἄκανθα](アカンタ)をラテン語語根化したもの.acanth-, acantho- (アカントゥ・,アカント・)=「刺の,刺のある」という意味を持ちます.

-usは,ギリシャ語語尾に多い[-ος](・オス)をラテン語化するときに使われています.なぜそうなるのかは不明.一方で,これは,「《行為とその結果》《性質》を示す」名詞形接尾辞であるとか,「~の.~(に)属する.~(に)関係する」形容詞形接尾辞であるとかの説明があります.ちょっと理解不能.
なお,ICZN Add. B.では[-ος]は[-us]に換えるよう推奨されています(理由不明).
合成科学用語では,ギリシャ語に安易につけられてラテン語化されることも多いような気がします.

---
さて,この合成語は「中空の棘に属するもの」とでも訳せるのでしょうか.意味不明ですね.そこで意訳して,「中空の脊椎を持つもの」(属)となります.「管椎類」と訳されている場合があります.
じつは,英語のspine(スパイン)も「棘」と同時に「脊椎」の意味を持っています.どうやら,「神経棘」が尖っていることを意味しているらしいのですが,脊椎が連続した「脊柱」を意味することもあります.それで,ギリシャ語-ラテン語の「アカンタ」-「アカンタス」も「脊椎」-「脊柱」の意味にも使うということらしいです.

---
Coelacanthusが成立したので,これがcoelacanth-という語根になります.
これに,さまざまな《合成後綴》が合成されて,多様な分類群名になります.

まず,《科》を意味する《合成後綴》-idaeが合成されて,
COELACANTHIDAE = coelacanth-idae=「Coelacanthusの」+《科》

つぎに,「~の形をしたもの《男女複》」という意味で,《目》名によく使用される《合成後綴》-iformesを合成して,
COELACANTHIFORMES = coelacanth-iformes=「Coelacanthusの」+「~の形をしたもの《男女複》」

さらに,「~様のもの《中複》」という意味で,《綱》名によく使われる《合成後綴》-morphaを合成して,
COELACANTHIMORPHA = coelacanthi-morpha=「Coelacanthusの」+「~様のもの《中複》」=「Coelacanthus様(類)」

などがあります.

---
一方,現在使用されていない分類群名には,
《関係》を意味する《合成後綴》《男複》の-iniを合成して,
COELACANTHINI = coelacanth-ini=「Coelacanthusの」+《関係:男複》=「Coelacanthus類」
(注:-iniは,現在は,動物分類上の《tribe(族)》の語尾に用いられる)

《家族,種族,同類》を意味する《合成後綴》《中複》の-idaを合成して,
COELACANTHIDA = coelacanth-ida=「Coelacanthusの」+《家族,種族,同類:中複》
=「Coelacanthus類」

---

(2011.09.05.:修正)


0 件のコメント: