2010年12月25日土曜日

「光にしませんか…」

 
 数ヶ月に一回は,N○Tの代理店と称する人から電話がかかってきます.
 「光にしませんか?」と.

 だいたいは,
 「めんどくさいので」
 「特に不便は感じてませんから」
 で,あきらめてくれるのですが,今回のはしつこかった(^^;.

 たしか,訪問販売だったら,いちど断ったら,ある期間は再来してはいけないはずですが,電話はいいのかしらね.もっとも,おなじ代理店なのか,べつな代理店なのか,いちいち確認してないですが….

 今回の人は,しごく論理的に説得してくるので,あやうく折れるとこでした((^^;).
「Faxはみましたが,いまより安くならないので…」
「いえ.使用料よりも速度の方が格段に…」

「はやさは,とくに不満がないので…」
「いま,どこのHPをみても格段に情報量が増えてますよね.これからますますそうなるので,いまのうちに『速い』光に代えといたほうがいいですよ.」

「そういう,『イタチごっこ』にのる気はありませんから.」

 これは本音.
 通信会社が「速さ」をうりものにすれば,どのHPにも余計な情報が付け加えられて,どんどん重たくなります.1頁がまるで「ふんどし」のように長いHPもざらですね.画像でうまってるし,動画の広告も当たり前のようについてきます.
 読んでもらえることよりも,情報を載っけることを優先している.
 こういうHPは,みんなで見ないようにしないと,ますます酷くなりますね.

「いや,それが時代の流れで…」
「だから,そういう流れに乗らないように,ささやかな抵抗を続けてます」(これも本音)
「そのうち,みられなくなりますよ」
「なったときに考えます.そんころには,『光』よりもっと速い回線が出てるかもね」

 ここで,敵さんは方針を変えた模様.
「TVは地デジに変わりましたよね…」
 たぶん,それで「キレイなった」とか「便利になった」ということを強調しようというのだろうと感じたので,先回りして,
「アナログでも,だれも不便を感じていなかったのに,業界だか政界だかのつごうで強引に代えましたよね…」
「……」

また方針を変えたのか,
「ビデオありますよね…」
たぶん,「VTRがデジタルになってキレイになった」とか,「便利になった」といいたいのだろうと感じたので,先回りして,
「ビデオね.それも,業界の都合でなくなったものありますよね.ベータなんかのライブラリをどうしてくれるんでしょうね…」
「……」

 さすがのわたしも,ベータのライブラリなんか持ってませんが,娘たちを撮った8mmVTRをようやくDVDに移し替えたところ.8mmVTRのデッキが壊れる前の滑り込みです.8mmハンディカムはもうすでにない.
 デッキが壊れたら,もう再生できないできないですからね.結局DVDライターを購入しなけりゃならなかった.
 デジタルVTRも,ハンディカムが壊れたら,もう再生できない.
 VHSだって,もう怪しい.

 すべてのDVD化なんかとてもやってるヒマはありませんが,子どもたちの映像だけは,なんとか残さなきゃあね.

 話を戻します.

 なんで,NT○は光に変えたいんですかね.イヤだといってるのに.
 按ずるに,普通回線はもうやめてしまいたいんでしょうね.

 このまま行くと,「お使いの電話回線は来年7月1日以降はお使いになれなくなります」なんてアナウンスが流れるかな?
 

0 件のコメント: