2011年7月1日金曜日

PLEUROPTERYGII

order PLEUROPTERYGII (author unknown)


1923: order PLEUROPTERYGII: Jordan, (Berg, 1940, p. 349)
1932: order † PLEUROPTERYGII: Woodward, (Berg, 1940, p. 350)

---
PLEUROPTERYGII = pleuro-pterygii=「側面の」+「~翼をもつもの《男複》」=「側翼類(側鰭類)」

pleuro-は,ギリシャ語の[ἡ πλευρά]=《女》「肋骨,側面」が,ラテン語の《合成前綴》化したもの.「肋骨」が基本で,連想から「側面」が導き出されたもののようです(辞典の書き方が曖昧).

-pterygiiは,ギリシャ語の[ἡ πτέρυξ]=《女》「翼」が,ラテン語の《合成後綴》化した-pterygiusの変化形です.《男性》《複数》形が名詞化したもので「~羽をもつもの」の意味(ただし,これは《属格形》を使っているので,まずいのではという気がするのですが….ちゃんとしたギリシャ語学者に訊いてみたいところです).

とりあえず,あわせて,「側面の翼をもつものども」という意味で,「側翼類」と訳せます.魚の“翼”は「鰭」なので,「側鰭類」のほうがいいですかね.

---
なお,genus Pleuropterusは,植物のほうで使われているようなのですが,記述が曖昧なので追跡できません.これがあるから,PLEUROPTERYGI-になっているのかもしれないのですけどね.

(2011.09.17.:修正)

0 件のコメント: